
Webphoto
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
![]() |
ロックガーデン
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
昨年(2010・12・11)忘年会の前にayuheyさん宅を訪れた。 話に聞くロックガーデンです、 ロック主体の土の中には至る所に宿根が眠っているそうで、 それが時期になると芽を出し、 グリーンが繁っ ...
|
![]() |
阿仁川上流の渓谷
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2008年上流笑内地区、 8月前だがすでに大量のアブが発生していた。 24cmほどのアユが掛かり、 1匹目だったので慎重になりすぎて、 垂直近くになった竿にちょっと力を入れたら、 #2で折れてしまった ...
|
![]() |
アクアテラリウム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3年前からアクアテラリウムに関心がたかまり、 ついに今年の5月連休に大改造をした。 ・水槽は120cmと大型 ・外部フィルターはエーハイム2基 No1はヒータを通して水循環に No2は陸上部の流木・岩 ...
|
![]() |
龍星★竿
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2010年6月フナヤから買った。ガマ・パワスペ急瀬はだいぶヘタってきたようで、毎年折れるようになってきたので買う決心をしたものだ。
|
![]() |
高級ジュエルルーペ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カートン光学のルーペCARTO/R-229(10x)は既に持ってはいたが、 USB顕微鏡を買ってからはあまり使うことはなかった。 しかし今年は、 水に濡れる可能性のある釣り場でも使いたいものと思い、 ...
|
![]() |
その昔、神通で
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2003年神通川OLM翌日の朝。 あゆへーさん、 三太夫さん、 富山のトシさん、 そして私。 懐かしくって、 今年は行くぞ〜
|
![]() |
1年9ヶ月ぶりの鮎釣り
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2012年7/13阿仁川にて
今年の阿仁川の遡上量は非常に少ないようです。 頑張って32匹の釣果でした、 1年9ヶ月ぶりなので、かなり緊張しました・・・ |
映像_くるくるビーズ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
くるくるビーズの映像である。 クロスビーズは、 幹ハリスに対して枝ハリスが回転すると同時に、 枝ハリス回転する。 そして更に、 ハリそのものもくるくるバリだ。 この3ヶ所の自由回転により、 どんな状況 ...
|
![]() |
サカサGOスペシャル
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
インセクトピン00号、0号、1号を使ってのサカサバリです。
00号は細いので皮打ちサカサに適してる。 |
![]() |
洪水の爪あと
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2007年9月16日、 阿仁川流域に記録的な豪雨で、 阿仁前田駅前の商店街は床上2mもの大洪水でした。 この写真は町のなかの土手の上に建つ東屋ですが、 ご覧のとおり、 流木が引っ掛かってる様子は、 洪 ...
|
execution time : 0.117 sec