
Webphoto
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
![]() |
蕎麦処 ” 凛庵 ”
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
夏の最優先は鮎釣りだ。 しかし、 たまにはカミさんへの罪滅ぼし、 きっちっとやってます。 定番のコースは、 凛庵で蕎麦食べて、 源泉掛け流しの網張温泉でのんびり浸かり、 帰りは”松ぼっくり”でソフトク ...
|
![]() |
究極
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1本バリを追究していったら、 こんな形になりました。 果たして、 効果のほどは?
|
![]() |
竿の修理
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
折れた鮎竿を一気に修理することにした。
はじめての試みだったのだが、失敗もあったね。 詳しくはトピック「竿の修理」で・・・ |
![]() |
環境ボランティア
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ネタ切れ感もあって、 ちょっと一休み 私は環境活動のボランティアもしている、 EM(有用微生物群)を活用しての環境回復運動だが、 写真は、 盛岡市内の「高松の池と親しむ会」の活動を支援したときの一コマ ...
|
![]() |
掛けバリ一覧
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今期の掛けバリ一覧。
詳しくは、「2010年総括/掛けバリ」をご覧ください |
![]() |
掛けバリ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
映像・解禁の鮎
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
解禁の鮎です。 釣りを終えて、 おとり店で今日に釣れ状況(場所など)を聞き、 次々と集まってくる仲間たちと情報交換する。 映像は、 いったんYoutubeに登録し、 そのIDをこのサイトに登録する。
|
映像・阿仁合河川公園
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モデルは鮎太郎さん
残念ながら、掛けたシーンは撮れなかったけど、午前中で12匹掛けてたね。 土手で掛けたのは大館のOさん。 |
映像_くるくるビーズ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
くるくるビーズの映像である。 クロスビーズは、 幹ハリスに対して枝ハリスが回転すると同時に、 枝ハリス回転する。 そして更に、 ハリそのものもくるくるバリだ。 この3ヶ所の自由回転により、 どんな状況 ...
|
映像_くるくるPE
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
PEでもくるくるバリが簡単に作れる。 ・持ち合わせPE0.3号の輪を作り、 コブをハリに巻き ・シッポとして適当な長さ(5~10cm)ハリス2号を付る ・PEの輪を、 幹ハリス末端のコブに、 チチワに ...
|
execution time : 0.088 sec