Webphoto >> ayuhey山野草 ayuhey山野草 ( 275 )
Webphoto
ayuhey山野草 ayuhey山野草 : Total 275 ( 275 / 275 ) RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)

11 番 - 20 番を表示 (全 275 枚)
« 1 (2) 3 4 5 6 7 8 9 ... [28] »
150210d2 トサコバイモ
150210d2 トサコバイモ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2015-02-10 11:15:49 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2015-2-14 20:05     写真・動画・メディア ファイルサイズ 1.3 MB
ヒット数 1842   コメント数 0    
トサコバイモです。
150210d2 コシノコバイモ2
150210d2 コシノコバイモ2 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2015-02-10 11:20:36 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2015-2-14 20:04     写真・動画・メディア ファイルサイズ 1.3 MB
ヒット数 1733   コメント数 0    
つづいて、コシノコバイモ。
150210d2 イズモコバイモ
150210d2 イズモコバイモ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2015-02-10 11:20:18 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2015-2-14 20:03     写真・動画・メディア ファイルサイズ 1.5 MB
ヒット数 1746   コメント数 0    
コバイモの芽も、出はじめました。
画像は、イズモコバイモです。
140228GRⅢ 047
140228GRⅢ 047 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2014-02-28 12:06:39 撮影機材 RICOH GR DIGITAL 3
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2015-2-14 20:00     写真・動画・メディア ファイルサイズ 2.0 MB
ヒット数 2048   コメント数 0    
セツブンソウ、、、

満開は三月に入ってからです。
今は、こんな状況です。
150128wg 007
150128wg 007 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2015-01-28 11:46:37 撮影機材 PENTAX Optio WG-2
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2015-2-14 19:59     写真・動画・メディア ファイルサイズ 466.3 KB
ヒット数 1625   コメント数 0    
鮎釣りファンのみなさん こんにちは(^_^)/ ここの主のホーム、 阿仁川はまだまだ「雪ん中」ですが、 河口の海辺では遡上準備の稚鮎が群れているころです。 立春の過ぎた上総では、 スイセンが咲きほころ ...
140504WGⅡ 020
140504WGⅡ 020 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2014-05-04 15:09:40 撮影機材 PENTAX Optio WG-2
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2014-5-5 23:16     写真・動画・メディア ファイルサイズ 2.1 MB
ヒット数 1831   コメント数 0    
んで、
これは、トサコバイモ。
種子では見分けがつきません。

あはは、アわコバイモとトサコバイモの種とりに成功したって云いたかっただけなんですよ。
140504WGⅡ 019
140504WGⅡ 019 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2014-05-04 15:07:57 撮影機材 PENTAX Optio WG-2
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2014-5-5 23:14     写真・動画・メディア ファイルサイズ 2.0 MB
ヒット数 1770   コメント数 0    
んで、 本日、 緑色の種さやから種子を取り出しました。 こんなんです。 これ以上、 種さやを放置すると種子が地面に落ちて回収が出来なくなります。 これは「アワコバイモ」。
140413WGⅡ 009
140413WGⅡ 009 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2014-04-13 14:54:43 撮影機材 PENTAX Optio WG-2
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2014-5-5 23:10     写真・動画・メディア ファイルサイズ 3.5 MB
ヒット数 1809   コメント数 0    
気持のいい五月ですなぁ(^_^)/

ぼくの場合は貧乏だから、なおさら気持ちがいい。
さてと、、、
コバイモの結実は、こんなんです。
140401GRⅢ  コバイモ各種
140401GRⅢ  コバイモ各種 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2014-04-01 14:48:37 撮影機材 RICOH GR DIGITAL 3
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2014-4-9 22:53     写真・動画・メディア ファイルサイズ 2.0 MB
ヒット数 2305   コメント数 0    
はい、 おつかれさま(^_^)/ コバイモは、 日本のスプリングエフェメラルですね。 つまり、 春の妖精。 春一番の花期は短く、 種を付けると来春まで休眠です。 私のところでは、 このような管理とロッ ...
1.トクシマコバイモ
1.トクシマコバイモ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2014-4-9 22:48     写真・動画・メディア ファイルサイズ 109.9 KB
ヒット数 1500   コメント数 0    
最後に、トクシマコバイモ。
私は、この種を見たことがありません。

この画像もよそのものです。


execution time : 0.125 sec