Webphoto >> ayuhey山野草 ayuhey山野草 ( 275 )
Webphoto
ayuhey山野草 ayuhey山野草 : Total 275 ( 275 / 275 ) RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

241 番 - 250 番を表示 (全 275 枚)
« [1] ... 20 21 22 23 24 (25) 26 27 28 »
コウモリソウ
コウモリソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-12 19:36     写真・動画・メディア ファイルサイズ 48.9 KB
ヒット数 1420   コメント数 0    
富士山では、陽の差さない林の中に群生しています。

コウモリの羽根ににてますね(^_^)/
キバナセツブンソウ
キバナセツブンソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-3-16 16:39     写真・動画・メディア ファイルサイズ 47.3 KB
ヒット数 1405   コメント数 0    
秩父紅をもう一枚、
秩父紅をもう一枚、 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-2-28 15:05     写真・動画・メディア ファイルサイズ 48.0 KB
ヒット数 1398   コメント数 0    
フクジュソウは石灰岩土質を好む植物です。 埼玉県の秩父は、 秩父セメントでも有名なように石灰岩だらけです。 この地方では、 昔からフクジュソウの栽培が盛んです。 この、 赤いフクジュソウも秩父で作出さ ...
ツバメオモト
ツバメオモト 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-5-12 13:15     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.2 KB
ヒット数 1389   コメント数 0    
この緑、いいですねぇ
サンカヨウ
サンカヨウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-5-12 13:13     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.9 KB
ヒット数 1385   コメント数 0    
サンカヨウも開花がはじまりました。
R0013311
R0013311 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2013-1-9 16:36     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.1 KB
ヒット数 1374   コメント数 0    
昨日の投稿、 白い大皿にピラミッド型の"小山"盛り(^_^)/ あの形じゃ、 おもしろくない。 もう少し、 用土を追加してから「ハイゴケ」を張った。 これが完成品です(^_^)/ 春になって、 コゴミ ...
R0012959
R0012959 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2012-11-8 21:35     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.7 KB
ヒット数 1372   コメント数 0    
も一枚。

続けて貼り付ける方法・・・忘れちまった(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
フクジュソウ 秩父紅
フクジュソウ 秩父紅 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-2-28 14:59     写真・動画・メディア ファイルサイズ 48.0 KB
ヒット数 1362   コメント数 0    
フクジュソウが咲きだしました。 この「秩父紅」は鉢植え管理のものです。 フクジュソウは比較的、 管理が容易ですから入門植物としては最適だと思います。 そして、 植物の表示名について。 普通は「カナ」で ...
モミジガサ 自生。
モミジガサ 自生。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-12 19:40     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.5 KB
ヒット数 1357   コメント数 0    
モミジガサ、東北地方の呼び名はシドケ、ソバナ。

食べて美味しい山菜です。
関東では食べる習慣がないらしく、だれも採りませんね。
R0013303
R0013303 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2013-1-7 22:39     写真・動画・メディア ファイルサイズ 49.6 KB
ヒット数 1350   コメント数 0    
このものに、 黒土と焼結赤玉土、 それに小粒の軽石を加えて、 好く混ぜます。 土の割合は、 互いの土の成分を発揮できればいいわけですから「ねばり」が出るくらいがいいっすね。 そしたら、 画像のような皿 ...


execution time : 0.085 sec