Webphoto >> ayuhey山野草 ayuhey山野草 ( 275 )
Webphoto
ayuhey山野草 ayuhey山野草 : Total 275 ( 275 / 275 ) RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

31 番 - 40 番を表示 (全 275 枚)
« 1 2 3 (4) 5 6 7 8 9 ... [28] »
着生ランの植え付け
着生ランの植え付け 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-30 17:25:52 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-11-28 19:59     写真・動画・メディア ファイルサイズ 616.1 KB
ヒット数 2140   コメント数 0    
先ず、コルクの樹皮を手に入れる。
こんなのが三千円くらい。
090714 (26)
090714 (26) 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-07-14 14:22:20 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2013-5-24 19:11     写真・動画・メディア ファイルサイズ 783.1 KB
ヒット数 2112   コメント数 0    
ぼくの、 ホーム河川の解禁までは間がある。 おおよそ、 あと二か月。 那珂川や狩野川、 酒匂川での釣もあるけれど、 伊南川が開くまで「じっ」と待つ それまでは植物。 今年の夏は、 水やりするのが居ない ...
カラマツソウの栽培種
カラマツソウの栽培種 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-04-24 14:06:04 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-23 21:49     写真・動画・メディア ファイルサイズ 381.6 KB
ヒット数 2101   コメント数 0    
こんなのもあります。
ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2012-03-26 13:04:53 撮影機材 RICOH GR Digital
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2016-1-7 13:52     写真・動画・メディア ファイルサイズ 392.6 KB
ヒット数 2095   コメント数 0    
ショウジョウバカマを集めているわけではありませんが、 この植物は丈夫ですし枯れにくい。 自然に増えて行きます これは、 オオシロショウジョウバカマ。 シベに色が残って、 花の方は白です。
ネリネ原種。
ネリネ原種。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-12-15 11:13:42 撮影機材 NIKON COOLPIX P5100
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-15 20:28     写真・動画・メディア ファイルサイズ 265.4 KB
ヒット数 2087   コメント数 0    
交配のもとになる、最初の花はこれ。

つまり原種。
日本には存在しない、日本にあるのは「キツネノカミソリ」や「ヒガンバナ」。
タカネグンナイフウロの葉と実。
タカネグンナイフウロの葉と実。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-08-04 13:31:14 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-30 19:38     写真・動画・メディア ファイルサイズ 373.7 KB
ヒット数 2083   コメント数 0    
タカネグンナイフウロやゲンノショウコは「フウロソウ科」の植物です。

タカネグンナイフウロの葉や実を見てください。
ゲンノショウコに似ています。
R8151240
R8151240 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2013-04-11 16:12:04 撮影機材 RICOH GR DIGITAL 3
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2013-4-11 23:12     写真・動画・メディア ファイルサイズ 3.5 MB
ヒット数 2072   コメント数 0    
今日は、 近所の山へ探検に行きました。 千葉には、 ほぼ"ヤマ"がありません。 なんつっても、 海抜500mほどの鋸山が最高峰です(^_^)/ ですから、 千葉では雑木林やちょっとした丘陵地帯を山と云 ...
ヤグルマソウ
ヤグルマソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-06-23 16:59:42 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-28 21:30     写真・動画・メディア ファイルサイズ 379.0 KB
ヒット数 2068   コメント数 0    
みなさんが「ヤグルマソウ」と云ってるのはヤグルマギク。 これが、 ヤグルマソウ。 五枚の葉っぱが鯉のぼりを取りつける柱の先端の矢車にそっくりだからですね(^_^)/ 大型の植物です。
イワカガミの草紅葉。
イワカガミの草紅葉。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-10-24 11:53:47 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:28     写真・動画・メディア ファイルサイズ 381.2 KB
ヒット数 2067   コメント数 0    
イワカガミ、夏の頃に部分的に紅葉し、秋ごろから黒光りした素晴らしい色合いを見せてくれます。

この画像は安達太良山で撮影。
ブナは森の食糧庫
ブナは森の食糧庫 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2008-11-09 11:40:04 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-17 19:27     写真・動画・メディア ファイルサイズ 367.4 KB
ヒット数 2056   コメント数 0    
ブナは何年かに一度、 大量の結実を見せ森の動物を養っています。 そこで、 、 、 なぜ「何年かに一度」? 「毎年、 たくさんの実をつけて動物を養えばいいじゃん」(^_^)/ 毎年、 大量の実をつけると ...


execution time : 0.093 sec