Webphoto
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
101 番 - 110 番を表示 (全 225 枚)
映像・解禁の鮎
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
解禁の鮎です。 釣りを終えて、 おとり店で今日に釣れ状況(場所など)を聞き、 次々と集まってくる仲間たちと情報交換する。 映像は、 いったんYoutubeに登録し、 そのIDをこのサイトに登録する。
|
レッド・ビー・シュリンプ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アクアテラリウム水槽にして早や3月、 藻の発生もなく、 デリケートなリシアも繁茂するなど水質も落ち着いるので、 いよいよレッド・ビー・シュリンプ8匹を入れることにした。 カージナルテトラとの混生がチト ...
|
![]() |
R0013255
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
これは、贈答用です。
まるで「干物屋」で買ってきたみたいじゃん(^_^)/ |
映像・阿仁合河川公園
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モデルは鮎太郎さん
残念ながら、掛けたシーンは撮れなかったけど、午前中で12匹掛けてたね。 土手で掛けたのは大館のOさん。 |
![]() |
110320 008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
111011 016
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ここの管理人、 高橋GO氏。 3.11の津波以来、 被災地の復旧活動に取り組んでいる。 よって、 ここは開店休業状態。 店子の一人として、 せいぜい盛り上げるとすっぺか。 今年のアユは最悪だった。 ホ ...
|
![]() |
R0013232
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
鮎釣りは、 どっちかというと得意です。 んだども、 、 、 釣るのはともかく、 料理の方はからっきしダメ。 塩焼きなら、 だれよりも美味しく焼くことができる。 今年のシーズン初期は"砂噛み"アユを数多 ...
|
![]() |
110316 035
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
110320 004
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
111012 001
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タカネハンショウヅル。
ベル型クレマチスの原種です。 今年は数百の花を付けている。 |
execution time : 0.192 sec