
R0013666
大内 鮎平
2013-03-07 16:00:56
RICOH GR Digital
ayuhey山野草
:
2013-3-23 19:35
700.1 KB
1795
0











木に咲く花と云えば、やはり"サクラ"が代表格。
でも、
今の時期に里山を歩くと、このような花に出くわします。
植物に関心の薄い人がみると、何も感じず通り過ぎちゅう。
これ、緑色の花をつけるんです(^_^)/
いい香りのジンチョウゲの中まで"オニシバリ"。
この木本、折れないんです。
だから「オニを縛れそう」で、その名がつきました。
冬の間は葉をつけていますが、夏になると落葉します。
それで別名が"ナツボウズ"(^_^)/
でも、
今の時期に里山を歩くと、このような花に出くわします。
植物に関心の薄い人がみると、何も感じず通り過ぎちゅう。
これ、緑色の花をつけるんです(^_^)/
いい香りのジンチョウゲの中まで"オニシバリ"。
この木本、折れないんです。
だから「オニを縛れそう」で、その名がつきました。
冬の間は葉をつけていますが、夏になると落葉します。
それで別名が"ナツボウズ"(^_^)/
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : sec