Webphoto >> 静止画 ( 607 )
Webphoto
minus カテゴリを表示しない
最新画像向け 最新画像向け
Total: 155 (21)
このカテゴリ配下の画像は、トップ画面右「最近の写真」に表示される
高橋GO 高橋GO (77)
ayuhey ayuhey (57)
登録ユーザ 登録ユーザ (0)
補助画像 補助画像
Total: 197 (1)
このカテゴリ配下の画像は、フォーラム内のコンテンツ補助に使われる。
GO GO (82)
hey hey (114)
ayuhey山野草 ayuhey山野草
Total: 275 (275)
静止画 Total 607 RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: 更新日時 (旧→新)

191 番 - 200 番を表示 (全 607 枚)
« [1] ... 16 17 18 19 (20) 21 22 23 24 ... [61] »
ヤグルマソウ
ヤグルマソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-06-23 16:59:42 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-28 21:30     写真・動画・メディア ファイルサイズ 379.0 KB
ヒット数 2068   コメント数 0    
みなさんが「ヤグルマソウ」と云ってるのはヤグルマギク。 これが、 ヤグルマソウ。 五枚の葉っぱが鯉のぼりを取りつける柱の先端の矢車にそっくりだからですね(^_^)/ 大型の植物です。
ヤグルマソウ 銅葉
ヤグルマソウ 銅葉 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-03 11:32:41 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-28 21:35     写真・動画・メディア ファイルサイズ 653.0 KB
ヒット数 3713   コメント数 0    
植物を育てていると、 葉芸といって葉っぱの変わったものを珍重するフアンが多勢います。 斑入りがいい例ですね。 普通のヤグルマソウは緑色ですが、 これは赤っぽい色。 栽培種の銅葉です。
Ayuheytools発送荷姿
Ayuheytools発送荷姿 高ヒット
投稿者 GO さんの画像をもっと GO    
タグ カテゴリ GO     前回更新: 2010-12-29 17:16     写真・動画・メディア ファイルサイズ 395.4 KB
ヒット数 1858   コメント数 0    
キクザキイチゲの増やし方
キクザキイチゲの増やし方 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-05-03 11:32:30 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 20:51     写真・動画・メディア ファイルサイズ 374.3 KB
ヒット数 98068   コメント数 0    
キクザキイチゲ、 キンポウゲ科の山野草です。 花の咲き方がキクに似ているのでその名がついたようです。 んで、 これの栽培。 なんてことはありません。 簡単です。 そりぁ、 岩手山の麓のような地理的条 ...
キザキイチゲとアヅマイチゲの根茎の違い。
キザキイチゲとアヅマイチゲの根茎の違い。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-19 10:02:04 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:02     写真・動画・メディア ファイルサイズ 534.0 KB
ヒット数 2329   コメント数 0    
キクザクイチゲの根茎は連続しています。 増えた状態の根は幾通りの方向へも伸張していきます。 だから、 適宜カットして植え付けるのが適しているわけなんですね。 同じキンポウゲ科のイチゲ類でもアズマイチゲ ...
キクザキイチゲの根伏せ。
キクザキイチゲの根伏せ。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-04-12 17:37:20 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:09     写真・動画・メディア ファイルサイズ 384.2 KB
ヒット数 4032   コメント数 0    
さぁ、 キクザキイチゲに戻ります。 根伏せのときに、 何故大きめの鉢かプランターかと云うと、 、 、 この植物割合に横に根を伸ばす性質があります。 鉢が小さいと、 縁に根がぶつかって萎縮するからです。 ...
根伏せ二年目のキクザキイチゲ。
根伏せ二年目のキクザキイチゲ。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-01-24 11:56:38 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:13     写真・動画・メディア ファイルサイズ 608.3 KB
ヒット数 3091   コメント数 0    
根伏せして二年目の春。 毎日、 プランターの表面を眺めます。 そして、 これを見たときはニッコリ。 花芽が出てきましたねぇ。 植物は、 ちゃんと手入れすると正直に反応するんですよ。
栽培した、キクザキイチゲの開花。
栽培した、キクザキイチゲの開花。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-03-05 12:37:18 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:16     写真・動画・メディア ファイルサイズ 347.2 KB
ヒット数 2475   コメント数 0    
そして、
このように開花。
休眠期まで、この器で培養してからロックなどに移植します。
もっと大量に増やすためです(^。^)
イワカガミ。
イワカガミ。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-04 13:30:52 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:25     写真・動画・メディア ファイルサイズ 315.2 KB
ヒット数 1872   コメント数 0    
ちょっとした亜高山帯なら殆どの場所に自生しているイワカガミ。
いい花ですねぇ(*^^)v
イワカガミの草紅葉。
イワカガミの草紅葉。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-10-24 11:53:47 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:28     写真・動画・メディア ファイルサイズ 381.2 KB
ヒット数 2067   コメント数 0    
イワカガミ、夏の頃に部分的に紅葉し、秋ごろから黒光りした素晴らしい色合いを見せてくれます。

この画像は安達太良山で撮影。


execution time : 0.161 sec