Webphoto >> 静止画 ( 607 )
Webphoto
minus カテゴリを表示しない
最新画像向け 最新画像向け
Total: 155 (21)
このカテゴリ配下の画像は、トップ画面右「最近の写真」に表示される
高橋GO 高橋GO (77)
ayuhey ayuhey (57)
登録ユーザ 登録ユーザ (0)
補助画像 補助画像
Total: 197 (1)
このカテゴリ配下の画像は、フォーラム内のコンテンツ補助に使われる。
GO GO (82)
hey hey (114)
ayuhey山野草 ayuhey山野草
Total: 275 (275)
静止画 Total 607 RSS


  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: タイトル (Z → A)

151 番 - 160 番を表示 (全 607 枚)
« [1] ... 12 13 14 15 (16) 17 18 19 20 ... [61] »
ミヤコワスレ
ミヤコワスレ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-05-05 13:44:09 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-22 21:03     写真・動画・メディア ファイルサイズ 311.9 KB
ヒット数 1628   コメント数 0    
なんとも、ロマンチックな名前をつけたもんですね。
ミズバショウ
ミズバショウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-05-03 13:22:17 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-28 20:44     写真・動画・メディア ファイルサイズ 364.4 KB
ヒット数 1573   コメント数 0    
サトイモ科のミズバショウ。 リュウキンカと同じような場所で同じ時期に咲く花です。 これは、 説明の必要がないですね。 あるとすれば、 この植物、 尾瀬で有名。 しかし、 東北の山を歩くと湿原のどこにで ...
マユハケオモト。
マユハケオモト。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-12-15 11:18:15 撮影機材 NIKON COOLPIX P5100
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-15 20:31     写真・動画・メディア ファイルサイズ 149.4 KB
ヒット数 1788   コメント数 0    
これは、アフリカ原産の花。

みたことのある人は少ないと思う。
植物フアンの庭には、いつでもなにがしかの花が咲いている。
マムシグサの実
マムシグサの実 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2005-11-23 13:18:29 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D70
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-20 21:20     写真・動画・メディア ファイルサイズ 56.2 KB
ヒット数 1739   コメント数 0    
晩秋の低山を歩いていると、ときどき見かける。
綺麗というか、不気味というか(*^^)v

まっ、好き好きですね。
マムシグサ
マムシグサ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2008-05-16 16:46:08 撮影機材 NIKON COOLPIX P5100
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-20 21:18     写真・動画・メディア ファイルサイズ 102.6 KB
ヒット数 2032   コメント数 0    
なんだか、 見た目が「マムシ」に似ている。 何とも、 気色悪い植物だけど、 これのファンもいる。 この花軸が青いのを「素心」と云う。 また、 グロテスクな本物と区別して「カントウマムシグサ」と命名して ...
マニファクチャリング・デスク
マニファクチャリング・デスク 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-11-11 10:54:40 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey     前回更新: 2010-11-12 20:56     写真・動画・メディア ファイルサイズ 501.5 KB
ヒット数 2078   コメント数 0    
むふふふ・・・ん、暖房もねぇ。
マイヅルソウの実
マイヅルソウの実 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-09-13 15:55:01 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-11 18:45     写真・動画・メディア ファイルサイズ 298.8 KB
ヒット数 1672   コメント数 0    
この、マイヅルソウ。
秋になると、このような実をつけます。

三度、楽しめますね。
葉と花と実。
マイツルソウ
マイツルソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2006-04-23 13:04:24 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D70
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-11 18:43     写真・動画・メディア ファイルサイズ 42.6 KB
ヒット数 1699   コメント数 0    
転葉した姿を上から見るとツルが舞っているよう。

そんなとこからのネーミング。
東北の山の林の中では、大きな群落を作っています。
ボタンヅル。
ボタンヅル。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-08-09 13:03:31 撮影機材 NIKON COOLPIX P5100
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-30 19:57     写真・動画・メディア ファイルサイズ 106.0 KB
ヒット数 1690   コメント数 0    
伊南川の夏は、これを見るのも楽しみです。
ボタンヅル、いい匂いのする植物です。
ホトトギス
ホトトギス 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平    
タグ カテゴリ ayuhey     前回更新: 2012-11-9 22:54     写真・動画・メディア ファイルサイズ 48.7 KB
ヒット数 1416   コメント数 0    
アユが終わり、あとの半年は"植物"を楽しみます。

さぁ、外気は下がってきたし絶好調です。
庭のロックでは、ホトトギスやヤマトリカブトが咲いています。


execution time : 0.201 sec