Webphoto >> 検索 : NIKON CORPORATION NIKON D200 ( 176 )
Webphoto
検索 : NIKON CORPORATION NIKON D200 Total 176 RSS
検索結果
キーワード NIKON CORPORATION NIKON D200

  • 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
  • タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます

並び替え:   タイトル ( up down )   更新日時 ( up down )   ヒット数 ( up down )  
現在の並び順: タイトル (A → Z)

61 番 - 70 番を表示 (全 176 枚)
« [1] ... 3 4 5 6 (7) 8 9 10 11 ... [18] »
アカバナイチヤクソウ
アカバナイチヤクソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-07-07 14:40:17 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-30 19:10     写真・動画・メディア ファイルサイズ 377.2 KB
ヒット数 2738   コメント数 0    
イチヤクソウの赤花。 この植物、 針葉樹の近くがお気に入りのようです。 写真は富士山五合目のカラマツのブッシュの中で咲いていたもの。
アヅマイチゲ
アヅマイチゲ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-03-03 12:50:13 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-20 20:59     写真・動画・メディア ファイルサイズ 317.6 KB
ヒット数 1672   コメント数 0    
この花の開花前の様子は、 まるで天然記念物の「トキ」を見る思いです。 この朱鷺色をみてください。 この色に惹かれて、 春の山を彷徨するんですよ。 これは秩父にて撮影。
アヅマイチゲ栽培種
アヅマイチゲ栽培種 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-04-18 10:25:44 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-20 21:30     写真・動画・メディア ファイルサイズ 735.1 KB
ヒット数 1669   コメント数 0    
秩父でみた、 アヅマイチゲを自分の庭で見たいと思い山野草店に行って購入。 ポッド苗を二つ。 今は休眠中です。 この画像は、 昨年の春の物です。 来春は朱鷺色の花が見られるはずです。
イワカガミ。
イワカガミ。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-04 13:30:52 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:25     写真・動画・メディア ファイルサイズ 315.2 KB
ヒット数 1879   コメント数 0    
ちょっとした亜高山帯なら殆どの場所に自生しているイワカガミ。 いい花ですねぇ(*^^)v
イワカガミの草紅葉。
イワカガミの草紅葉。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-10-24 11:53:47 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:28     写真・動画・メディア ファイルサイズ 381.2 KB
ヒット数 2072   コメント数 0    
イワカガミ、 夏の頃に部分的に紅葉し、 秋ごろから黒光りした素晴らしい色合いを見せてくれます。 この画像は安達太良山で撮影。
ウワバミソウ
ウワバミソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-08-24 11:25:22 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2011-1-12 21:06     写真・動画・メディア ファイルサイズ 699.7 KB
ヒット数 1872   コメント数 0    
この植物、 湿ってて、 ヘビの居そうなとこに生えてるから「ウワバミソウ」(*^^)v 東北地方では、 ミズ、 ミズナなどと云って山菜の代表格です。 この画像は伊南川のもの。 説明はいらないと思うけど、
エンゴサク
エンゴサク 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-05-03 11:31:06 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-23 18:52     写真・動画・メディア ファイルサイズ 261.4 KB
ヒット数 1767   コメント数 0    
これ、 ケシ科の植物。 どこが「ケシ」なんだろうと思う。 エンゴサクは、 エゾエンゴサクやミチノクエンゴサク、 ヤマエンゴサクなどがあって判別が難しい植物です。 花の姿は、 まさに妖精(*^^)v
エンゴサク、白花。
エンゴサク、白花。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2010-05-02 11:22:46 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-23 18:55     写真・動画・メディア ファイルサイズ 383.7 KB
ヒット数 7718   コメント数 0    
この個体は、 エゾエンゴサクだと思う。 磐梯山の山野を歩いているとき、 偶然に群落に出会った。 それはそれは感動モノでしたね(^_^)/
エンレイソウ
エンレイソウ 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2009-05-03 11:42:01 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-23 18:48     写真・動画・メディア ファイルサイズ 359.7 KB
ヒット数 1651   コメント数 0    
ユリ科の植物、 エンレイソウ。 この植物、 葉が三枚、 花弁が三枚と全部三つずつです。 白花や緑花もあります。
オオミスミソウ。
オオミスミソウ。 高ヒット
投稿者 大内 鮎平 さんの画像をもっと 大内 鮎平     撮影日時 2007-04-15 12:59:13 撮影機材 NIKON CORPORATION NIKON D200
タグ カテゴリ ayuhey山野草     前回更新: 2010-12-29 21:36     写真・動画・メディア ファイルサイズ 254.8 KB
ヒット数 1622   コメント数 0    
一般に雪割草と命名されている植物です。 栽培種は、 弄るだけ弄って造花のような雰囲気の物が高価な値をつけて流通しているようです。 これは原種系(^。 ^) 基本に忠実ってのがお気に入り。


execution time : 0.098 sec