放射能低減の実験報告 (放射線吸収・放射能減量を実証)
投稿ツリー
-
放射能低減の実験報告 (放射線吸収・放射能減量を実証) (go, 2014/10/31 18:59)
- 実験方法およびデータ処理 (go, 2014/11/1 6:41)
- 放射線吸収説とその実証 (go, 2014/11/1 6:42)
- 放射能崩壊加速説?現象の確認 (go, 2014/11/3 3:55)
- 実験を終えて (go, 2014/11/18 10:54)
go
投稿数: 125
私は、2013年の夏に、ミニハウス内プランターにて「放射能低減実験そのⅠ」を行ってきた。
この実験で「土壌微生物群(光合成細菌主体)は放射線を吸収する」ということが分かり、
・ 放射線の低減に土壌微生物が関係する新たな知見として公開した。
・ 図表中心の見やすいpreziプレゼン資料土壌微生物が放射線を吸収もご覧ください。
そして今年(2014年)の夏には、実験そのⅠで気になる現象を確かめるべく「実験そのⅡ」を行ったので、、
実験そのⅠおよびそのⅡの結果をまとめて報告する。
報告の要点は、
1.放射線吸収(説)の実証
土壌微生物群の働きで「土壌から発する放射線が光合成細菌によって吸収される」ことをが確認できた
2.放射能崩壊加速(説)の実証
土壌微生物群の働きで「土壌に含まれる放射能が減量」することが確認できた。
放射線の変化を詳細に観察すると、「放射能崩壊が加速」しているかのような現象である。
------------------------------------------------------------------------------
この記事に対するご意見(反論歓迎)などをメールにてお寄せいただけたら幸いです。
なお、メールの内容は(コメントを付して)お断りすることなく掲載することがありますので、ご了承ください。
高橋剛 go@em-platform.com
この実験で「土壌微生物群(光合成細菌主体)は放射線を吸収する」ということが分かり、
・ 放射線の低減に土壌微生物が関係する新たな知見として公開した。
・ 図表中心の見やすいpreziプレゼン資料土壌微生物が放射線を吸収もご覧ください。
そして今年(2014年)の夏には、実験そのⅠで気になる現象を確かめるべく「実験そのⅡ」を行ったので、、
実験そのⅠおよびそのⅡの結果をまとめて報告する。
報告の要点は、
1.放射線吸収(説)の実証
土壌微生物群の働きで「土壌から発する放射線が光合成細菌によって吸収される」ことをが確認できた
2.放射能崩壊加速(説)の実証
土壌微生物群の働きで「土壌に含まれる放射能が減量」することが確認できた。
放射線の変化を詳細に観察すると、「放射能崩壊が加速」しているかのような現象である。
------------------------------------------------------------------------------
この記事に対するご意見(反論歓迎)などをメールにてお寄せいただけたら幸いです。
なお、メールの内容は(コメントを付して)お断りすることなく掲載することがありますので、ご了承ください。
高橋剛 go@em-platform.com